はじめまして。
「お笑いのある生活。」をご覧いただき、誠にありがとうございます。
当ブログでは、日々のお笑いに関する情報や感想を、ひとりの“お笑い好き”の目線から発信している個人ブログです。
このブログについて
開設の背景
「お笑いが日常にあるだけで、ちょっと元気になれる」
そんな思いがきっかけです。
日常的にバラエティ番組やネタ番組などを観たり、ライブを観るために劇場に通ったり、お笑いを楽しむなかで、「見たい情報を探しづらい」「もっと効率的にまとめられていたら便利なのに」と感じることが多くありました。
同じように感じている方に向けて、有益な情報をわかりやすく整理し、届けたいという想いから、ブログを開設しました。
運営の目的
お笑いに関する情報はネット上にも数多くありますが、内容が点在していて探しにくく、特に劇場に関する情報は限られているため、初めて足を運ぶ人にとっては不安を感じやすいのが現状です。
そこで当ブログでは、テレビ番組、ライブ、芸人の活動、劇場情報など、
お笑いファンが「今知りたい」「これが知りたかった」と思える情報を一か所にまとめ、必要な情報にスムーズにたどり着ける場所を目指しています。
情報を丁寧に整理し、わかりやすく発信することで、初心者からコアなファンまで、お笑いをもっと気軽に楽しめる環境づくりをサポートしたいと考えています。
発信している内容
当ブログでは、以下のようなテーマを中心に情報を発信しています:
- 初めてお笑いライブに行く方に向けたガイド
- お笑い賞レースやバラエティ番組に関する情報
- 全国の劇場情報(アクセス、特徴、見どころなど)
- お笑い芸人さんの紹介や話題
- 実際に観たライブのレポート
- お笑い界に関する雑談・コラム など
テレビ、YouTube、劇場問わず、お笑いが好きな方にとって「役立つ・楽しめる」内容を目指しています。あくまでファンの視点から、日常で感じたことを交えながら発信しています。
ファン目線の感想や考察を交えながらも、誰にとっても読みやすく役立つ情報を心がけて制作しています。
目標
このブログの一番の目標は、
「お笑いって面白いよね」と共感してもらえる場をつくることです。
そして、お笑いがもっと身近な娯楽として、多くの人の趣味や日常の楽しみのひとつになることを願っています。
運営者について

名前:トリニてぃ
趣味:お笑い鑑賞(テレビ・YouTube・ラジオ・劇場)、国内旅行 など
幼少期からバラエティ番組やお笑いが大好きで、気づけば休日のほとんどはお笑いに囲まれています。
現在は学業と研究に取り組みながら、趣味のひとつとしてこのブログを更新しています。
専門的な知見を持つ立場ではありませんが、一視聴者・一ファンとして、リアルな熱量と視点をもって発信していきたいと思っています。
サイトURL

お問い合わせ
ご意見・ご感想・ご依頼などは、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。
今後も、お笑い好きな皆さんと一緒に「笑いのある日常」を楽しんでいけたら嬉しいです!
引き続きよろしくお願いいたします。