大阪NSC26期って誰がいる?かまいたち・天竺鼠・アインシュタインら同期まとめ一覧

スポンサーリンク

かまいたちってNSC何期なんだろ?

トリニてぃ
トリニてぃ

NSC大阪26期にあたります。
他にも天竺鼠や和牛とも同期なんです。

この記事では、

こんな人におすすめ
  • 推し芸人の「同期」が気になる
  • NSC大阪26期に誰がいるのか知りたい
  • 同期の芸人同士のつながりに興味がある

という方に向けて

この記事でわかること
  • NSC大阪26期の入学時期や特徴
  • NSC大阪26期の代表芸人とその実績

を分かりやすく紹介します。

この記事を読めば、NSC大阪26期の全体像がすっきりと理解できます。

スポンサーリンク

NSC大阪26期とは?入学時期や注目の特徴を解説

NSC(吉本総合芸能学院)大阪校26期生は、2003年4月に入学した世代。2025年4月時点で芸歴は22年目を迎えるベテラン芸人たちです。

この期の特徴として挙げられるのは、テレビで全国区の人気を得た後も、劇場出演を継続する芸人が多いという点です。

彼らはテレビ・劇場の両方で評価される“実力派”として、お笑い界で確かな地位を築いています。

  • 入学:2003年4月
  • 卒業:2004年3月
  • 芸歴:22年目(2025年4月時点)

NSC東京では何期にあたる?

NSC大阪26期(2003年度入学)は、東京校のNSC9期に相当します。

この代の東京校には、現在も活躍している以下のような芸人・タレントが在籍していました。

  • サルゴリラ
  • ライス
  • ハリセンボン
  • 囲碁将棋
  • しずる
  • 菅良太郎(パンサー)
  • 鬼龍院翔(ゴールデンボンバー)
  • 芝大輔(モグライダー)
  • 松橋周太呂

お笑いコンビに限らず、音楽分野で活躍している人物も含まれており、多彩な才能が集まっていた世代といえます。

NSC大阪26期の首席は?

現在のNSCでは、卒業公演「NSC大ライブ」の優勝者を“首席”と認定する制度が定着していますが、この制度が正式に導入されたのは2011年以降です。

NSC大阪26期は2003年度入学のため、首席制度導入以前の世代にあたり、公式に「首席」とされる芸人はいません

ただし、後に実力で頭角を現し、多くの賞レースで実績を残した芸人が多数存在することから、“非公式な首席候補”として語られる芸人も存在するのがこの期の特徴でもあります。

スポンサーリンク

NSC大阪26期の代表芸人まとめ一覧

ここでは、テレビ・賞レース・YouTubeなど多方面で活躍中の代表的なNSC大阪26期出身の芸人たちを紹介します。

ここでは、代表的な芸人・コンビについて、メンバー構成主な賞レースでの成績YouTube活動などを一覧でまとめました。

コンビ名(芸名)メンバー主な賞レース実績YouTubeチャンネル
かまいたち山内健司
濱家隆一
KOC2017優勝/ABC優勝/M-1準優勝かまいたちチャンネル
天竺鼠川原克己
瀬下豊
KOC決勝/ABC決勝進出天竺鼠・川原チャンネル
藤崎マーケット田崎佑一
トキ
KOC決勝/オールザッツ漫才優勝/歌ネタ王優勝
アインシュタイン稲田直樹(※大阪NSC28期)
河井ゆずる
オールザッツ漫才優勝/上方漫才コンテスト優勝アインシュタインのYouTubeシュタイン
アキナ山名文和
秋山賢太(※大阪NSC25期)
KOC決勝/M-1決勝/上方漫才コンテスト優勝アキナのアキナいチャンネル
バイク川崎バイクバイク川崎バイクR-1決勝バイク川崎バイクのユーチューブンブンチャンネル
2700八十島KOC決勝/オールザッツ漫才優勝/歌ネタ王優勝2700ティリティちゃんねる
[元]和牛水田信二
川西賢志郎
M-1準優勝(3年連続)/上方漫才コンテスト優勝
ベルナルドハギノリザードマン
大将(※ヒューマンアカデミー)
細かすぎて伝わらないモノマネ優勝/R-1準優勝ベルナルド公式Channel
ビタミンSお兄ちゃん
マイコ
ビタミンSの座長公演

こうして一覧で見ると、NSC大阪26期は賞レースでの実績が豊富で、現在も第一線で活躍している芸人が多いことがわかります。


ここからは、各コンビのプロフィール結成年主な賞レース実績などについて、さらに詳しく紹介していきます。

かまいたち

基本情報
  • メンバー:左)山内健司 右)濱家隆一
  • 所属事務所:吉本興業
  • 結成年月2004年5月
  • YouTubeチャンネルかまいたちチャンネル
  • 2007年「第28回ABCお笑い新人グランプリ」最優秀新人賞
  • 2007年 「笑いの超新星」 新人賞
  • 2008年「第43回上方漫才大賞」 新人賞
  • 2012年「第33回ABCお笑い新人グランプリ優勝
  • 2012年「第42回NHK上方漫才コンテスト優勝
  • 2016年「歌ネタ王決定戦優勝
  • 2016年「キングオブコント決勝3位
  • 2017年「キングオブコント優勝
  • 2017年「M-1グランプリ決勝4位
  • 2018年「M-1グランプリ決勝4位
  • 2019年「M-1グランプリ決勝2位
  • 2019年「第54回上方漫才大賞」 奨励賞
  • 2020年「第5回上方漫才協会大賞」 特別賞
  • 2021年「第56回上方漫才大賞」 大賞

公式プロフィール


天竺鼠

基本情報
  • メンバー:左)川原克己 右)瀬下豊
  • 所属事務所:吉本興業
  • 結成年月2004年4月
  • YouTubeチャンネル天竺鼠・川原チャンネル
  • 2007年「第2回笑いの超新星」新人賞
  • 2007年「第28回 ABCお笑い新人グランプリ決勝進出
  • 2007年「第29回 ABCお笑い新人グランプリ決勝進出
  • 2008年「キングオブコント決勝6位
  • 2009年「第30回 ABCお笑い新人グランプリ」最優秀新人賞
  • 2009年「キングオブコント決勝7位
  • 2007年「第34回 ABCお笑い新人グランプリ決勝6位
  • 2012年「第10回 MBS漫才アワード決勝5位
  • 2012年「THE MANZAI」認定漫才師
  • 2013年「キングオブコント決勝3位
  • 2013年「THE MANZAI」認定漫才師

公式プロフィール


藤崎マーケット

基本情報
  • メンバー:左)田崎佑一 右)トキ
  • 所属事務所:吉本興業
  • 結成年月2005年10月
  • 2007年「爆笑レッドカーペット」 レッドカーペット賞受賞
  • 2007年「第37回NHK上方漫才コンテスト」本選出場
  • 2007年「オールザッツ漫才準優勝
  • 2008年「オールザッツ漫才決勝3位
  • 2009年「第7回MBS新世代漫才アワード決勝3位
  • 2009年「オールザッツ漫才優勝
  • 2010年「第33回 ABCお笑いグランプリ決勝5位
  • 2012年「第10回MBS漫才アワード優勝
  • 2012年「第42回NHK上方漫才コンテスト決勝進出
  • 2013年「歌ネタ王決定戦」 準決勝進出
  • 2013年「オールザッツ漫才準優勝
  • 2014年「第44回NHK上方漫才コンテスト決勝進出
  • 2014年「第35回 ABCお笑いグランプリ決勝5位
  • 2014年「第3回 ytv漫才新人賞優勝
  • 2014年「NHK新人お笑い大賞」 本戦進出
  • 2014年「歌ネタ王決定戦」 準決勝進出
  • 2014年 「THE MANZAI」 認定漫才師
  • 2015年「キングオブコント決勝5位
  • 2015年「歌ネタ王決定戦」 準決勝進出
  • 2016年「歌ネタ王決定戦」 準決勝進出
  • 2017年「歌ネタ王決定戦優勝

公式プロフィール


アインシュタイン(河井ゆずる)

基本情報
  • 2011年「オールザッツ漫才優勝
  • 2012年「第33回ABCお笑いグランプリ」準決勝進出
  • 2012年「第10回MBS漫才アワード決勝進出
  • 2012年「THE MANZAI」 認定漫才師
  • 2013年「THE MANZAI」 認定漫才師
  • 2014年「オールザッツ漫才優勝
  • 2015年「第2回NHK新人お笑い大賞決勝進出
  • 2015年「M-1グランプリ」準決勝進出
  • 2016年「第1回上方漫才協会大賞」 大賞
  • 2016年「第46回NHK上方漫才コンテスト決勝進出
  • 2016年「第3回NHK新人お笑い大賞 決勝進出
  • 2016年「M-1グランプリ2016」準決勝進出
  • 2017年「M-1グランプリ2017」準決勝進出
  • 2018年「第53回上方漫才大賞」 奨励賞ノミネート
  • 2018年「第48回NHK上方漫才コンテスト優勝
  • 2019年「第54回上方漫才大賞」 奨励賞ノミネート

公式プロフィール


アキナ(山名文和)

基本情報
  • メンバー:左)山名文和 右)秋山賢太〈大阪25期〉
  • 所属事務所:吉本興業
  • 結成年月2012年10月
  • YouTubeチャンネルアキナのアキナいチャンネル
  • 2011年「第32回ABCお笑い新人グランプリ」 優秀新人賞
  • 2013年「第11回 MBS漫才アワード 決勝3位
  • 2014年「キングオブコント決勝進出
  • 2014年「THE MANZAI決勝3位
  • 2015年「第45回 NHK上方漫才コンテスト優勝
  • 2015年「キングオブコント決勝6位
  • 2016年「M-1グランプリ決勝5位
  • 2017年「第4回 NHK新人お笑い大賞」 大賞
  • 2017年「キングオブコント決勝7位
  • 2020年「M-1グランプリ決勝8位

公式プロフィール


バイク川崎バイク

基本情報
  • 2013年「R-1ぐらんぷり」 準決勝進出
  • 2013年「R-1ぐらんぷり」 準決勝進出
  • 2014年「R-1ぐらんぷり」 決勝進出
  • 2016年「R-1ぐらんぷり」 準決勝進出
  • 2017年「R-1ぐらんぷり」 準決勝進出
  • 2023年「R-1グランプリ」 準決勝進出

公式プロフィール


2700(八十島)

基本情報
  • 2008年「キングオブコント決勝8位
  • 2009年「オールザッツ漫才準優勝
  • 2010年「オールザッツ漫才優勝
  • 2011年「キングオブコント準優勝
  • 2011年「THE MANZAI」 認定漫才師
  • 2013年「歌ネタ王決定戦決勝5位
  • 2015年「歌ネタ王決定戦決勝7位
  • 2016年「歌ネタ王決定戦決勝8位

公式プロフィール


[元]和牛

基本情報
  • メンバー:左)水田信二 右)川西賢志郎
  • 所属事務所:吉本興業
  • コンビ活動期間2006年12月~2024年3月
  • 2009年「第30回ABCお笑い新人グランプリ」 新人賞
  • 2010年「第31回ABCお笑い新人グランプリ」 新人賞
  • 2011年「第9回MBS新世代漫才アワード決勝4位
  • 2012年「第10回MBS漫才アワード 決勝2位
  • 2013年「第2回ytv漫才新人賞決定3位
  • 2013年「第11回MBS漫才アワード」 決勝敗退
  • 2013年「第34回ABCお笑い新人グランプリ決勝9位
  • 2013年「第43回NHK上方漫才コンテスト準優勝
  • 2014年「第3回ytv漫才新人賞決勝2位
  • 2014年「第35回ABCお笑い新人グランプリ決勝3位
  • 2014年「第44回NHK上方漫才コンテスト優勝
  • 2014年「日清食品 THE MANZAI」本戦サーキット8位
  • 2015年「M-1グランプリ決勝6位
  • 2016年「M-1グランプリ優勝
  • 2017年「M-1グランプリ優勝
  • 2018年「第53回上方漫才大賞」 奨励賞
  • 2018年「M-1グランプリ優勝
  • 2019年「M-1グランプリ決勝4位
  • 2021年「第6回上方漫才協会大賞」 特別賞

公式プロフィール(水田)
公式プロフィール(川西)


ベルナルド(ハギノリザードマン)

基本情報
  • メンバー:左)ハギノリザードマン 右)大将〈ヒューマンアカデミー〉
  • 所属事務所:マセキ芸能社
  • 結成年月2025年1月
  • YouTubeチャンネルベルナルド公式Channel
  • 2021年「第4回ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ3位【ハギノ】
  • 2022年「第5回ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ準優勝【ハギノ】
  • 2023年「第6回ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ優勝【ハギノ】
  • 2024年「野菜-1グランプリ優勝
  • 2024年「キングオブコント」準々決勝進出
  • 2025年「R-1グランプリ準優勝【ハギノ】

公式プロフィール


ビタミンS

基本情報
  • メンバー:左)お兄ちゃん 右)マイコ
  • 所属事務所:吉本興業
  • 結成年月2003年4月
  • YouTubeチャンネルビタミンSの座長公演

公式プロフィール


スポンサーリンク

吉本以外のNSC大阪26期世代|他事務所で活躍する同期芸人まとめ

NSC大阪26期と同じ2003年度に芸人活動を始めた世代は、吉本興業以外の事務所やフリーでも活動しています。

しかし、調査した限りでは、現在も第一線で活躍している有名芸人は確認できませんでした

もし今後、インディーズや他事務所から注目の芸人が台頭してきた場合は、この項目に追記していきます。

スポンサーリンク

まとめ

NSC大阪26期は、2003年に入学した世代であり、かまいたち天竺鼠藤崎マーケットなど、多くの実力派芸人が所属しています。

彼らは長年にわたり数々の賞レースで成果を上げ、現在も劇場やYouTubeを通じて幅広く活動を続けていることが特徴です。

この記事を通じて、26期の芸人たちの魅力や同期ならではのつながりが伝わったのではないでしょうか。
推しの芸人がいたら、ぜひ同期の他のメンバーの活動もチェックしてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました